ちなおの競馬ブログ

ちなおと申します。 競馬、一口馬主等に関して思ったこと、感じたことを書き綴っています。 よろしくお願いいたします。

■5/25(土)京都9R ダート1800m 鳳雛S
シークレットキー 松山騎手 10着


DSC03014


パドックでは非常にテンションの高い様子を見せていました。何度か鼻を鳴らす素振りもあり、首を激しく上下したりもしていました。馬体重は+6kgと馬体についてはそこまでデキ落ちもなかったかと思いますが、後肢のさばきが若干硬く写りました。今回は一人引きでしたが、騎乗号令後は2人がかりで抑えられる様子もありました。

この時点でかなり消耗していると思いましたが、返し馬もかなり勢いよく飛び出していました。松山騎手もなだめる様子はありました。

レースではスタートは五分に出たものの外から先行してきた馬にポジションを取られてしまい、5番手を追走していました。向正面で仕掛けを開始しましたが、前を走っていた馬が内に寄れて鞍上がブレーキをかける格好となりました。このまま進みが悪くなり、勝負所で置いていかれてしまい10着で入線しました。

レース後のコメントからは精神面の幼さが指摘されていましたし、まだまだ成長が望まれますね。消耗具合によるかもしれませんが、夏は小倉開催があるので勝利実績のあるコースでのレースもまた見てみたいところです。


※画像は自身で現地撮影したものを使用しています。


ここまでお読みいただきありがとうございました!ブログの読書登録、X(旧Twitter)のフォローもしていただけると嬉しいです🙇‍♂️





↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️




■4/28(日)東京11R 芝1800m スイートピーS
ベストミーエヴァー T.オシェア騎手 3着


0008


パドックではややテンションの高い様子を見せていましたが許容範囲内だったかと思います。馬体重は-2kgと大きな増減もなく、いい意味で状態を維持してきたなという印象です。
前走時のパドックが2走前よりも素晴らしい成長度合いだったので、そこからデキ落ちさせずにここに来れたのは良かったと思います。

返し馬では、初めは引き続きテンションが高い様子でしたが、オシェア騎手が上手くなだめてくれていたかと思います。

レースではスタートで出遅れてしまい最後方からとなりました。エマロアが1000m57.5秒とハイペースで逃げていたので、オシェア騎手もこのぺースを察して無理して先行はさせなかったようですね。道中も前と両サイドに馬がいて揉まれながらの競馬となりましたが、やや右にもたれる素振りが何度か見られました。首を上げて少し行きたがっている様子もあったかと思います。

直線でも右に馬は行こうとしていましたが、他の馬がたくさんいて進路は無かったのでオシェア騎手が右ムチで内に進路を取りました。それに応えるように内に流れてからの末脚はとても良かったと思います。上手く馬群をさばいて伸びていましたし、操縦性の高さを窺えました。

結果は3着とオークス優先出走権は得られませんでしたが、まだまだこれからの成長にも期待したいですね。課題のスタートも改善されていけばいいですし、距離延長も示唆されていることから上手くカバーできる適鞍で走れるようになればと思います。

今後の予定はまだ分かりませんが、夏は休養でしょうかね。また秋に成長した姿が見られるのを楽しみにしています!


※画像はシルクホースクラブホームページ掲載の情報であり、転載許可を得ています。


ここまでお読みいただきありがとうございました!ブログの読書登録、X(旧Twitter)のフォローもしていただけると嬉しいです🙇‍♂️





↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️




【広告】ちなおオススメプロテイン
💪

アンビーク オールインワンプロテイン


たんぱく質だけでなくビタミン、ミネラルも補給できるオールインワンプロテイン!筋トレ終わりと寝る前はこのプロテインで!


Screenshot_20240416-142909


 ですよねー!!




ただ、グリューネワルトの22が余ったみたいで先着受付するみたいですね。気になっていた馬なので申し込みしたいところですが、同時に告知されたアレも気になるのでどちらを取るかちょっと悩もうと思います🥹

↑このページのトップヘ