このコーナーでは私ちなおが純粋に「お、この馬体すごい!」と感じた馬を取り上げていきます。
週末にG1等の大きいレースやフォトパドックが公開されている場合はそのレースの出走予定馬から優先的に取り上げていこうと思います。(※ここで取り上げた馬がそのレースの本命となるとは限りません。)
今回はエプソムカップ出走予定馬から取り上げます!
馬体参考サイト↓
☆今回の注目馬☆
【ジャスティンカフェ】
中躯に長さがあり、東京コースでは伸び伸びと身体を使って走れる印象を受けます。日光の加減でピカピカと光り輝く馬体とまではいきませんが、元々安田記念を目標にしていたということもあり、仕上がりもかなり攻めたものになっているかと思います。先週のソングライン、セリフォスにも共通していたことですが、肋骨が薄らと浮き上がっていて、削ぎ落とせる肉は削ぎ落とした感じで、かなりギリギリのラインで仕上げてきたと思います。それでいてトモの筋肉はしっかりとついていて、瞬発力勝負にも強く出れそうです。
以上、今週のこの馬体すごい!のコーナーでした。ブログの読書登録、Twitterのフォローもしていただけると嬉しいです🙇♂️


☆今日の一冊☆
週末にG1等の大きいレースやフォトパドックが公開されている場合はそのレースの出走予定馬から優先的に取り上げていこうと思います。(※ここで取り上げた馬がそのレースの本命となるとは限りません。)
今回はエプソムカップ出走予定馬から取り上げます!
馬体参考サイト↓
☆今回の注目馬☆
【ジャスティンカフェ】
中躯に長さがあり、東京コースでは伸び伸びと身体を使って走れる印象を受けます。日光の加減でピカピカと光り輝く馬体とまではいきませんが、元々安田記念を目標にしていたということもあり、仕上がりもかなり攻めたものになっているかと思います。先週のソングライン、セリフォスにも共通していたことですが、肋骨が薄らと浮き上がっていて、削ぎ落とせる肉は削ぎ落とした感じで、かなりギリギリのラインで仕上げてきたと思います。それでいてトモの筋肉はしっかりとついていて、瞬発力勝負にも強く出れそうです。
以上、今週のこの馬体すごい!のコーナーでした。ブログの読書登録、Twitterのフォローもしていただけると嬉しいです🙇♂️


☆今日の一冊☆