阪 急杯
◉⑨タイセイビジョ ン
阪神カップ4着からの参戦。4コーナーで故障したベストアクターの後退に巻き込まれるトラブルがあり、かつ外差し馬場の中、内に進路を取る直線のレース運びとなったけれど鋭く伸びていた。セントウルSはゲートでぶつかりタイミング遅れ、スプリンターズSはメイケイエールの逃避・斜行による不利と、近走の凡走は不利によるものが目立つけれど、終いの脚は堅実に使えているし、ある程度のポジションで折り合えばCBC賞のような速いタイムになっても上位に来れたように好走は出来そう。末脚の安定感だとエイティーンガールにも言えることだけれど、過去10年の勝ち馬でキャリア20戦以上していた馬は2頭のみで、この傾向からもタイセイビジョンを上位に取ることにするよ。中山 記念
◉⑮ダノンザキ ッド
前走のマイルCSでは3着に好走。この時のラスト3ハロンは11.1-10.7-11.5と上がり勝負となった。2走前の富士Sで4着だった時は逆に11.3-11.5-11.7の減速ラップとなり、質の異なるレースであった。もう一点異なる点として、ラップが速くなるタイミングが違っていた。富士S
12.0-11.2-12.1-11.7-11.7-11.3-11.5-11.7
マイルCS
12.5-11.2-11.9-12.0-11.7-11.1-10.7-11.5
富士Sは4ハロン目で既にスパートが開始されているけれど、マイルCSは4ハロン目で逆に緩んでいる。
富士Sは骨折による休養明けで状態に関しては半信半疑だったけれど、この消耗戦を4着、また次走で質の異なる上がり勝負のレース、かつメンバーレベルがかなり上がった中で3着に好走しているというのは、個人的にはかなり評価したいね。
今回の中山記念は前に行きたい馬が数頭いることから、ペースはやや流れそう。引き締まったマイルの流れを経験が生きてくるかと思うよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、日曜日の2重賞の予想をしてみました!
皆様の予想の一助になると幸いです。
※基本的に単複馬券を想定した予想になります。同じく単複勝負や買い目の抑え等を検討される時の参考としてご覧いただけると幸いです。
人気ブログランキングへの参加を始めました!お読みいただいて面白かった、役に立ったと思った方はぜひ応援をお願いいたします!↓