ちなおの競馬ブログ

ちなおと申します。 競馬、一口馬主等に関して思ったこと、感じたことを書き綴っています。 よろしくお願いいたします。

2023年06月

このコーナーでは、その週に開催される新馬戦にて、私ちなおが注目している馬を紹介します!注目の仕方は血統、調教、馬体、各種媒体の情報を総合的に判断して完全主観で選んでいます。

※新馬戦非開催期間については休載


7月1日(土)

■函館5R
ドナノーブル 
ルージュレベッカ

■函館6R
レギウス

■中京5R
アスクワンタイム
エクストラバック

■中京6R
アンモシエラ
エルフストラック
ソルトロック

■福島5R
スグラフィート

■福島6R
オセアエクスプレス
ピンクヴェノム


7月2日(日)

■函館5R
カンジ
リヤンイヴェール

■中京5R
エラトー
ルージュスタニング

■福島5R
ゴードンテソーロ
ティンク
レイデラルース

■福島6R
ニシノコウテイ
ビッグドリーム




当日のパドック情報等もつぶやくかもしれませんので、よろしければ読書登録、Twitterのフォローもよろしくお願いします!






以上、今週の注目新馬のコーナーでした!


↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️




今日の一冊

このコーナーでは私ちなおが純粋に「お、この馬体すごい!」と感じた馬を取り上げていきます。

週末にG1等の大きいレースやフォトパドックが公開されている場合はそのレースの出走予定馬から優先的に取り上げていこうと思います。(※ここで取り上げた馬がそのレースの本命となるとは限りません。)

今回はラジオNIKKEI賞出走予定馬から取り上げます!

馬体参考サイト↓


☆今回の注目馬☆
【レーベンスティール】

中躯に長さがあり、タイプとしては中長距離をこなす印象を受けます。ゴツゴツした筋肉の質感はなく、パワータイプではないものの、トモの筋肉の張り方を見ても皮膚が薄く十分に成長していることは窺えます。筋肉の質感からコーナリングも柔軟にこなしてくれそうですし、福島コースも問題ないと見ます。



以上、今週のこの馬体すごい!のコーナーでした。ブログの読書登録、Twitterのフォローもしていただけると嬉しいです🙇‍♂️






↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️





☆今日の一冊☆

ルメルックとは?

Twitterやnoteで競馬予想をしている人。その独特で愛くるしいキャラクターから多くの人から支持を得ている。現在Twitterのフォロワーは6000人を超える。一口馬主もされていて、その相馬眼にも期待したい。

ルメルックさんのTwitter


☆今日のイカすルメルック語録☆


ちゅーす😘


この言葉はルメルック氏が挨拶がわりに使うセリフである。ルメルック氏の年齢にそぐわないフランクな性格と、一昔前感が合わさったノスタルジー溢れる語録。ただし、明らかに挨拶のタイミングではない場面で使用されていることもあり、単純に感嘆詞としての役割も持つと解釈される。


例文1☆

フォロワーA「ルメルックさん、おはようございます!」

ルメルック「ちゅーす😘」


例文2☆

フォロワーB「今日は天気もいいし散歩でもするか😃」

ルメルック「ちゅーす😘」



例文3☆

フォロワーC「すれ違いざまに肩ぶつけられた💢」

ルメルック「ちゅーす😘」




いかがでしたか?明日から使ってみたくなった方は当ブログの読者登録、ちなおのTwitterフォローをよろしくお願いします!





↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️




今日の一冊

6月24日(土)

■函館5R
【注目馬】
サクラヒメ 4着

サクラヒメがスタートを決めてハナに。タヤスロンドンとジンチョウゲが番手につける形となった。サクラヒメは4コーナーで手応えが薄くなり、番手につけた馬でワンツー決着だったので、逃げのペース次第では好走しそう。


■阪神5R
【注目馬】
ダズリングレイ3着🥉
ポッドロイ5着
モンシュマン7着

ダズリングレイが二の足がついてハナを切った。チークタイムも押して押して出していき2番手追走から、直線でダズリングレイを交わして勝利。ピースラピッドは最後方から逆手前で追い込んで来てアタマ差4着。もう少し競馬が上手くなれば距離延長しても戦えそう。


■東京5R
【注目馬】
デンティベス2着🥈
ミラキュラスドラマ4着
ルージュスエルテ7着

三浦皇成騎手騎乗のヴェロキラプトルが逃げて番手にミラキュラスドラマ、デンティベスが続いた。ルージュスエルテは中段で待機していたが、やや力んだ様子を見せていた。4コーナーの勝負所で置いていかれてしまったが、直線では大外から上がり最速の33.4秒の末脚を使って勝ち馬と0.9秒差7着。先行して経済コースを通った馬に有利な展開だったため、ルージュスエルテを含めて差し損ねた馬には注意したい。


■東京6R
【注目馬】
アスコリピチェーノ1着🥇
ミニマルデザイン4着

前半3ハロン36.4秒のスローペースで、ラスト3ハロン勝負となった。アスコリピチェーノが上がり最速の33.3秒の末脚を使って11番手から差し切り勝ちを収めた。このメンバーではレベルが抜けていた印象で、マイルでもどこまでやれるのかは楽しみ。


6月25日(日)

■函館5R
【注目馬】
メイショウマサユメ2着🥈
フラムリンガム5着

クールベイビーが逃げたピクラリーダの真後ろにつけて直線で抜け出してメイショウマサユメを交わして勝利。フラムリンガムはスタートで大きく出遅れたものの道中は馬群に取り付き、しばらくは追走するも直線手応えなし。次走巻き返し期待。

■阪神5R
【注目馬】
ギャンブルルーム1着🥇
ダノンスウィッチ4着
クイックバイオ6着

ギャンブルルームが後方で脚を溜めて、直線は唯一内を突く競馬で勝利。道中置いていかれているように見えたが、他馬が早い段階で仕掛けていたようで、結果的に溜めていい競馬ができていた。逆にスタートが良く先行できた馬は総崩れの展開となった。出遅れ、馬場の悪いところを通りながらも2着にきたブルーミンデザインは次走も期待できそう。


■東京5R
【注目馬】
セイウンチドリ4着
エコロレイズ9着
ダイクロアイト10着

タガノエクレールが逃げてトーセンクライネが続く隊列だったが、結局この2頭のワンツー決着(トーセンクライネ1着、タガノエクレール2着)となった。セイウンチドリは残り200m位のところで逆手前になり、最後伸びを欠いたがしぶとく粘っての4着。トラジェクトワールはトビも大きく直線の長いコースは向きそう。セブンマイスターは4コーナーから直線にかけてはいい手応えだったものの伸びきれず6着。このあたりは次走も注目したい。



以上、先週の新馬戦の振り返りでした!

よろしければ読書登録、Twitterのフォローもよろしくお願いします!





↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️




今日の一冊

このコーナーではその週に開催される新馬戦にて、私ちなおが注目している馬を紹介します!注目の仕方は血統、調教、馬体、各種媒体の情報を総合的に判断して完全主観で選んでいます。

※新馬戦非開催期間については休載


6月24日(土)

■函館5R
サクラヒメ

■阪神5R
ダズリングレイ
ポッドロイ
モンシュマン

■東京5R
デンティベス
ミラキュラスドラマ
ルージュスエルテ

■東京6R
アスコリピチェーノ
ミニマルデザイン


6月25日(日)

■函館5R
フラムリンガム
メイショウマサユメ

■阪神5R
ギャンブルルーム
クイックバイオ
ダノンスウィッチ

■東京5R
エコロレイズ
セイウンチドリ


当日のパドック情報等もつぶやくかもしれませんので、よろしければ読書登録、Twitterのフォローもよろしくお願いします!






以上、今週の注目新馬のコーナーでした!


↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇‍♂️




今日の一冊

↑このページのトップヘ