■1/28(日)小倉9Rダート1700m(くすのき賞)
シークレットキー 亀田温心騎手 1着
年明け初戦のレースとなりました。パドックではややいれ込んだ様子を見せていて、チャカチャカとした歩様で周回をしていました。
馬場入り後もテンションが高く、かつ発送直前で別の馬が馬体検査に入り、やや待ち時間が長くなりましたが、輪乗りではパドック、馬場入り後で見たテンションに比べて落ち着いている様子でした。
スタートはやや外に膨らむ様子もありましたが、亀田騎手が押して前目に付けることができました。そのまま好位を追走して、道中はリズムよく走れていたと思います。途中で後方からまくってきた馬がいたので、ムキにならないか少し心配でしたが、その後も落ち着いて追走することが出来ていたかと思います。
直線では先に抜け出したヘルモーズを見る形で外からジリジリと脚を伸ばして先頭へ立ち、そのまま押し切って1着でゴールしました。
今回は1400m→1700mと距離延長でしたが、レース後のコメント的には余裕を持って追走できるこれくらいの距離がいいとのことでした。テンションの面では外枠、後入れというのもプラスに働いたかと思います。亀田騎手のレース運びもとても良かったですね。
これで3歳オープン入りということで、今後はどの路線を使うことになるのか、とても楽しみですね。ダート三冠路線もあるのかな、、🥹
※画像はシルクホースクラブホームページ掲載の情報であり、転載許可を得ています。
ここまでお読みいただきありがとうございました!ブログの読書登録、X(旧Twitter)のフォローもしていただけると嬉しいです🙇♂️
↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇♂️
【広告】ちなおオススメプロテイン💪
アンビーク オールインワンプロテイン
たんぱく質だけでなくビタミン、ミネラルも補給できるオールインワンプロテイン!筋トレ終わりと寝る前はこのプロテインで!
シークレットキー 亀田温心騎手 1着
年明け初戦のレースとなりました。パドックではややいれ込んだ様子を見せていて、チャカチャカとした歩様で周回をしていました。
馬場入り後もテンションが高く、かつ発送直前で別の馬が馬体検査に入り、やや待ち時間が長くなりましたが、輪乗りではパドック、馬場入り後で見たテンションに比べて落ち着いている様子でした。
スタートはやや外に膨らむ様子もありましたが、亀田騎手が押して前目に付けることができました。そのまま好位を追走して、道中はリズムよく走れていたと思います。途中で後方からまくってきた馬がいたので、ムキにならないか少し心配でしたが、その後も落ち着いて追走することが出来ていたかと思います。
直線では先に抜け出したヘルモーズを見る形で外からジリジリと脚を伸ばして先頭へ立ち、そのまま押し切って1着でゴールしました。
今回は1400m→1700mと距離延長でしたが、レース後のコメント的には余裕を持って追走できるこれくらいの距離がいいとのことでした。テンションの面では外枠、後入れというのもプラスに働いたかと思います。亀田騎手のレース運びもとても良かったですね。
これで3歳オープン入りということで、今後はどの路線を使うことになるのか、とても楽しみですね。ダート三冠路線もあるのかな、、🥹
※画像はシルクホースクラブホームページ掲載の情報であり、転載許可を得ています。
ここまでお読みいただきありがとうございました!ブログの読書登録、X(旧Twitter)のフォローもしていただけると嬉しいです🙇♂️
↓人気ブログランキング参加中です!クリックがちなおの応援に繋がります🙇♂️
【広告】ちなおオススメプロテイン💪
アンビーク オールインワンプロテイン
たんぱく質だけでなくビタミン、ミネラルも補給できるオールインワンプロテイン!筋トレ終わりと寝る前はこのプロテインで!